新着情報NEWS

2025.06.23

ブログ

カーコーティングで車の傷消しができるって本当?メリットを解説

カーコーティングでよく「車体の傷消しができる」という話を耳にすることはありませんか。

カーコーティングをすれば本当に車体の傷消しができるのでしょうか?

カーコーティングのメリットなども解説します。

■カーコーティングで車体の傷消しできる?

カーコーティングで車体の傷消しができるか?

これについては「できる傷とできない傷がある」が結論です。

すべての車体の傷をカーコーティングで消せるわけではありませんが、一部の傷に関しては傷消しできる可能性があります。

カーコーティングで傷消しできるのは、次のような車体の傷です。

①カーコーティングで傷消しできる傷

カーコーティングで傷消しできるのは「擦れば消える傷」「拭けば消える傷」です。

・チリや花粉などによって傷に見えるもの

・洗車機を使ったときの極めて軽微な傷

・車体をタオルで拭いたときの極めて軽微な傷 など

②カーコーティングでは消せない車体の傷

カーコーティングでは傷消しできないのは「引っかき傷」や「塗料剥がれの傷」などです。

・鍵や小物、塀、爪などで引っかいてできた車体の傷

・車をぶつけたときの凹み傷

・車体の塗料が剥げるくらい深い傷

・車体の下地が見えるくらいの傷

・ガラスやドアなど、車体の一部を交換しなければならないような傷

このような車体の傷に関してはカーコーティングでの傷消しはできません。

車体の傷のある部分を修理、あるいは部品交換で対処することになります。

なお、引っかきや凹みなどの軽微な傷に関してもカーコーティングでの傷消しはできません。

ただ、カーコーティングによって傷を目立たなくすることは可能です。

■車体をカーコーティングするメリット

車体のカーコーティングには「傷を目立たなくする」「擦って消えるくらいの傷であれば、見えなくする」といったメリットがあります。

この他にも、カーコーティングには次のようなメリットがあります。

・車体に新車のような艶が出て、キレイに見える

・車体に汚れが付着しにくくなる

・車の汚れが落ちやすくなる

・紫外線から車体を守ってくれる

カーコーティングは車体が汚れにくくなる(汚れが付着しにくく)なるため、洗車などのお手入れが楽になります。

加えて、紫外線や花粉、黄砂をいった車体にとっての懸念事項からも守ってくれる点がメリットです。

汚れなどは車の劣化を早める原因のひとつになります。

傷消しをしていない状態では、ますます劣化を早めてしまうことがあるのです。

カーコーティングは「汚れから守る」「汚れを付着しにくくする」などのメリットがあることから、車の劣化対策にもなります。

■最後に

車のコーティングは、拭けば消えるような軽微な傷消しなら可能です。

ただ、車体に擦り傷やひっかき傷、凹み傷などができた場合は、基本的には修理・部品交換での対応になります。

カーコーティング自体は修理や部品交換ではありませんので、利用を決める際はその点を区別することが重要です。

車のサービスの使い分けで分からないことがあれば、お気軽にカーケアショップRINNEにご相談ください。

カーケアショップRINNE

〒007-0001
北海道札幌市東区中沼1条3丁目8-26

TEL 080-1460-3364

Google Map

お問い合わせCONTACT